2009年3月31日火曜日

今年度終了~~

2008年度が無事終了しました。

今年度は私の出産もあり4~6月はJackの特別レッスンで

通常クラスは6月スタートというイレギュラーな一年でした。

英語はじんわりと成長していくものなので

1週間1週間で画期的な成長がみられるものではありません。

でも1年前を思い出すと相当な成長が見られます。

テキスト・ワークもしっかりやり終えたみんなの頑張りや

この1年での成長をしみじみ感じました。

よくがんばったね、という気持ちを込めて終了証を渡しました。



高学年ともなると終了証なんぞ嬉しくもなんともないだろうなぁ

とは思いましたが、Jackが「あげた方がいいと思う。」

と言うので、ダサいと言われてもいい!

とりあえず渡しました。

渡すときに一人一人の目を見て頑張ったね!

と言えたのでよかった~と思いました。

さぁ~みんな、来年度もがんばりましょう~♪

よろしくお願いします☆

フォニックス アクティビティ集 Phonics Activities for Fun
子育て英語力検定 ― ヘンリーおじさんの親子英会話入門ブック


英語ブログ 親子英語  ←英語子育てのヒント満載
英語ブログ 子供英語教室 

2009年3月30日月曜日

英語で異文化を楽しもう~

年度末、テキストも終わっていたのでテキスト外から

国名とお国料理のペアカードを使って

Where're you from?

What's your favorite food?

のフレーズを練習しました。

Japan/sushi, Italy/spagetti のようなセット(アルクの付録)。

韓国・キムチ
イタリア・スパゲッティ
インド・カレー

あたりはみんな知っていたみたいだけど

ブラジル・コーヒー の組み合わせは

「へ~ブラジルでコーヒー。なんか意外~。」

と興味深そうな反応が見られました。

イギリスのお国料理(?)Fish and chips も出てきました!

「フライドポテトはアメリカでは friesやFrench fries

イギリスでは chips と言うんだよ。」や

ベトナム春巻きの絵カードでは

「What's spring in English?」

「春」 

「What's roll in English?」

「巻く・・・あ!春巻きかぁ!!!!!」

とみんなで盛り上がりました。

最初に国と料理を一致させるために「逆カルタ」。

NaokoせんせがJapanというと sushiをとる。


簡単ながらもひっかかるのが面白い☆

終盤になってカードが少なくなったところで

わざと逆の単語ではなく、残っているカードを言うと

間違って取る子が続出!

いじわるして何回もひっかけちゃいました♪ぷぷぷ♪


単語が定着したらキーセンテンスの練習。

「好きなfoodカードを3枚ずづとって」と英語で指示すると

早いもの勝ちなので「キャーーー!!」とお叫びが。。。。

お寿司、カレー、フィシュアンドチップスあたりは大人気で

「うわー」とか「ぐわー」とか「これは渡せん~!」とかいいながら

えげつない戦いが繰り広げられ(笑)

それを使って「はないちもんめ」ゲームをしました。

な~ぜ~か、どこのクラスでも必ず余ってしまった

超人気のない食べ物カードがこれ・・・・



「なんでやろ?おいしそうやのに♪」

とJackに言ったら、Jackも

「え・・・まずそう・・・」  あ、そう。。。。


英語の絵カード&ゲーム集
教室ですぐに役立つ『英語ワークシート&クラフト集』



英語ブログ 親子英語 ←英語子育てママは必見!!
英語講師・教師ランキング に参加しています。

2009年3月28日土曜日

英語に自信あり?!

レッスンでは生徒さんの表情や様子をしっかりと観察して

きちんと理解できてるかどうか、レッスンについてこれて

いるかどうか、などを見ているつもりですが

保護者の方にもおうちでの生徒さんの様子で何か心配な

ことがないかどうか聞いてみました。

「いえいえ~心配どころか、うちの子は英語に関しては

自分は大丈夫と思ってるみたいです。」

「うちも中学にあがってもいけるわ、って言ってます。」

とか

「小学校で英語があるんですけど、余裕だった~って

調子こいてます。」

「先生・・・学校の英語でいつもお手本として選ばれるらしく

鼻高々~の天狗なんですけど。」

とみんな英語に自信ありな様子♪

いいことだと思います。

というのも学校以外で英語に全くふれたことのない

小学生の子どもさんで「英語なんてムリムリ~!」と

すでに必要以上の不安を抱えている子を

いっぱい知っているからです。

今自信がある子は、もし分からないところが出てきても

「あれ?分からないはずはない!」と良い意味で

ムキになれると思うのです。

間違っても次がんばろう~と思えるのです。

でもその基盤となる自信がないと

分からないところが出てくると不安になり

「も~意味わからん。嫌や~。はぁまた間違った・・・」

と悪循環になります。

なので中学に上がる前にいっぱいいっぱい自信をつけて

中学校英語に突入してもらいたいと思っています。


中学準備 英語書きかたドリル
中学準備 英単語ドリル


英語ブログ 親子英語  ←英語子育てのヒント満載
英語ブログ 子供英語教室 

2009年3月25日水曜日

英語のTV・DVDどうやって選ぶ?

前々から子どもがある程度TVが分かるようになったら

英語のDVDやテレビを見せたいと思っていました。

ところがうちの子は基本的にTVに全く興味がなく

友達のベビちゃんが「好きなCMがある♪」とか

「でこぼこフレンズのDVD見るとご機嫌なの♪」

とか聞くと羨ましいなぁと思ってました。

ところが9ヶ月頃から(今11ヶ月)やっと「おかあさんといっしょ」や

「いいないいないばあ」をたまぁ~にじーっと見る

ようになりました。(好きなコーナーだけですが)。

TVを小さいうちから見せるのは賛否両論ありますが

Naokoせんせは、ちょっとくらいなら見て欲しい派です。

英語のDVDや最近のNHKの番組やは

本当によく出来ていて面白く、色々学べることもあると思います。

だからといって1日に何時間も見せ続けるつもりも無いです。

さて、何を見せようかな・・・と考えました。

DVDならイギリスのトーマスか?

セサミかな?ディズニーもあるしね。まようーーー。

今のところ子どもは実写が好きなことが判明しました。

アニメには全く興味を示しません。

「お母さんといっしょ」や「えいごであそぼ」でも

アニメ映像のお歌の時はプイっと横向きます。

なので何が興味あるか分かるまではスカパーにしようと思い

この間アンテナを取り付けてもらいました☆

そこで気に入っていたら継続すればいいし、

例えばトーマスが大好きならトーマスのDVD

買ってあげればいいし。

好みを見つけるのにちょうどいいかな~と思ってます。

スカパーでは子ども番組だけでなくイギリスのBBCの

ニュースも見れるので、ニュースの音楽が始まった瞬間に

「お~!懐かしい!なんかイギリスに居る気分~!!!」と

ジャックと2人でテンション上がってしまいました。

と、こっちの方が楽しんじゃってますが・・・・・苦笑

さ~て、息子の興味のある番組が見つかるかな?


英語であそぼ FUN FUN Songs ! [DVD]
Thomas & Friends - Best of Percy [DVD] [Import]

親子英語ランキング ←英語子育てのヒント満載
ブログ村 子供英語教室

2009年3月18日水曜日

ライティングの宿題

Naokoせんせの教室では基本的にノート1ページ

書いてくることが宿題です。

書いてくる内容は自由。

でも習っていない(理解できていない)ことを書いてくることは

禁止しています。習ってなくて読めない・分からないものを

いくら書いてきても意味がないから。

それはただの模写だと思うからです。

(あ、でも【字を書く】練習にはなるかな。

もちろん書かないよりは良いです。)

習ったフレーズを書いてくる子もいれば

フォニックスのテキストから書いてくる子もいたり

自分でおもしろストーリーを作って来る子もいます。


↓小学1年生の女の子のある日の宿題
宿題は忘れたこと無いMちゃん。

書くときに出来るだけ見ずに書いた後に

テキスト等で確認して書いているそうです。

こういう書き方をする子は覚えが早いっっ!

「もう曜日も月も覚えたよ~♪」とのこと。

小1なのに~!!


↓4年生の女の子のある日の宿題
家庭学習で使っているバナナじゃなくてbananaチャンツ

から単語の練習を書いてきてくれました。

(毎日そのCDを聴いているそうです!!)

可愛い絵付きでオリジナル絵辞典みたいになってます。



↓4年生の女の子のある日の宿題
動物大好き~なHちゃんは。

It is 形容詞.

It can 動詞. のように習ったフレーズを駆使して

上手に動物を描写できています。

動物の絵もとっても上手♪


↓4年生の女の子のある日の宿題


習ったばっかりの He/She is wearing~.の表現と

時間の言い回しとで構成された楽しい1ページです。

単数形と複数形も正しく使い分けて書けていました。

丁寧な字が素晴らしい~。


これらはほ~んの一部で、みんな毎週

がんばって書いてきてくれています。

また紹介します。

これからもこの調子でがんばってね。


中学準備 陰山流・反復練習 英単語ドリル
中学準備 陰山流・反復練習 英語書きかたドリル


ブログ村 子供英語教室
親子英語ランキング英語育児のヒント満載!

2009年3月16日月曜日

フォニックスルールに従ってるけど・・・

Jackは日本のお笑い好きもけっこう好きで

土曜日の夜はいつも「イロモネア」を見ます。

キッチンに居たらJackが

「エックスガンってだれやね~ん!!」

とつっこみをいれていて・・・・・

ん?エックスガン・・・・そんな人いたっけ?

もしや・・・X-GUNじゃあ・・・

「それバツグンって読むんだよー!」

確かに英語読みだと「エックスガン」ですけど~笑

まあイギリス人があえてgun(銃)をグンとは読むわけないよね。

にしても「エックスガン」ってなんかちょっとかっこいい

ハリウッド映画みたいな感じ。


そういや昔自転車に書いてある英語が変テコな

和製英語だったり、全く意味ない組み合わせだったりで

自転車に書かれている英語をチェックするのが

ちょっとだけ2人の間で流行っていました。

「あ、Naokoの自転車はなんて書いてあるんやろ~」

と聞かれ早速チェック。

「えっと・・・・テイク・・トンボ?

え??  タケトンボ・・・竹とんぼ!!」

まさかローマ字読みとは。。。。。taketombo って!笑

take ってあったら テイク と読んじゃうよねぇ・・・。

「まさかタケトンボとは思わなかった・・・」とJack。

こんなしょうもないことで笑うなよー!

しかもブログに書くなよ~!

と言われそうですが。。。。

ローマ字と英語読みってほんとに全然違うってことが

言いたかっただけです。

しょうもないネタはこの辺で終了~☆

アメリカの小学校ではこうやって英語を教えている―英語が話せない子どものための英語習得プログラムライミング編


親子英語ブログランキング
子供英語教室ランキング

2009年3月12日木曜日

来年度の相方☆

早いもので3月ももう半ば!!!

来月はもう新年度かぁ・・・早すぎる~!

個人でしているとテキスト選びは大きなイベント(?)です。

今回は10月位からどれにするか悩んでました。

(色々な出版社が色々なテキストを毎年出したり

改訂版がでたりで、サンプル見まくり~の

心揺れまくり~のでした。どれも魅力的で・・・)

英語を総合的に身につけるなら

・セットフレーズをたたきこむこと

・入れ替えができること(文法)

・単語力

が基本3本柱かなぁ~と思います。(あくまで個人的な意見です)

いくら 単語を知っていてもそれだけでは会話にならないし

文法事項をきっちりやってThis is a pen. と言えたことろで

「ちょっとまってよー。」「ごめんなさい。」など実際に使う

フレーズを知らないのはいけないし、

かといってそのフレーズの一つ覚えで

入れ替えがきかないのも問題。

入れ替えるべき単語を知らなければ、

文法を理解していても応用がきかなかったり。。。

なので

総合的な英語の力をつけるために・・・

中学でも応用が利くように・・・・

単語力が増えるように・・・

会話から読み書きにもつなげるために・・・

と欲が出まくりで悩みに悩み・・・。

もちろんどんなテキストを使っても講師の教え方次第で

どうにでもなるし、テキストで足りないところは

他の副教材で補えばいいのですが

やっぱり相性の良いテキストっていうのがあり

最後の最後まで悩みました。

が、やっとのことで来年度1年お世話になる

メインテキストを決めることが出来て、ちょっとホッとしています。

ではではレッスンプラン作りに励みます♪

知力も伸びる英語脳の育て方-3歳で英検5級に合格できた!-CD付き
英語は「やさしく、たくさん」―中学レベルから始める「英語脳」の育て方 (講談社パワー・イングリッシュ)



英語ブログ 親子英語
子供英語教室ランキング