面白い記事を見つけました。
小学校英語 「効果ない」中学校教諭の7割近く
続きはこちら↓
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090404/edc0904042005001-n1.htm
う~ん・・・まだまだ問題は山積みのようですね。
Naokoせんせは、小学校英語ではフォニックスを
すべきだ!派です。
みなさんはどう思いますか?
イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ
親子英語ランキング ←バイリンガル子育てのヒント満載♪
ブログ村 子供英語教室
2 件のコメント:
はじめまして。小学生の子供を持つ者です。
時々先生のブログを読ませていただいてます。
先生の生徒さんたちはいい顔してますね〜。
小学校英語でのフォニックス導入は賛成です。
小学校義務教育化が
中学校で本格的に始まる
英語教育の準備という定義でしたら
先生がおっしゃっている
フォニックスは理想的ではないでしょうか。
ただ一点気になることは
フォニックスはもっと早い段階で始める方が
文字と音との関連性が緻密になり定着が早いのでは?と
ド素人の私は思うのですが
先生はどうお考えになりますか?
Blackadderさん
こんにちは。コメントありがとうございます。「いい顔」と言っていただけて舞い上がっています♪嬉しいです。
もちろんフォニックスの導入はもっともっと早くてもいいと思っています。3歳になるまえにフォニックスを使って読めるようになった3歳児さんを教えたことがあります。
1歳からでもリズムに合わせたり、楽しくフォニックスを学べると思いますし、教えていました。
最近小学校英語について保護者のかたから色々お話を聞いて、沢山のかたがあまり良い評価をされていませんでした。「あまり意味があるように思えない。」「あんなことする時間があるなら他のことに力を入れて欲しい。」などなど。。。
現場の先生方(担任や派遣された地域の方たち)が一生懸命されているのにも関わらずです・・・。涙。
これは現場の先生の責任ではありません。英語必修化をいうゴールが先走って内容が付いていっていないように私には感じられます。(関わってもいないのに偉そうに言えませんが)
特に担任の先生方は個人差が大きいと思います。先生方だってもともと英語を教えたことがないのだから当たり前ですよね。特にコミュニケーションとしての英語はマニュアルなんてあってないようなものです。
なのでとても負担を感じていると思います。でも必修化。なのでフォニックスであれば1対40人のクラスでもカリキュラムやマニュアルさえしっかりしていればとても役立つ内容になると思うのです。(小学校英語には松香フォニックスも関わっているので、教材の提供などもお願いできないのでしょうか・・・?)なので中学校の前倒しでもなく、でもただのお遊びで終わらないフォニックスが小学校で学べるのならばとても有効なのになぁ~と勝手な妄想をしています。
小学校英語に関わっている先生方の労力を考えると偉そうな発言はできない、肩身の狭いNaokoせんせの1人言とお聞き流しいただければと思います。
コメントを投稿