2009年4月29日水曜日

プレゼント

教室に来て先ず最初は宿題を提出してもらって

次は「出席シール」と「宿題シール」を選びます。


シールはもともとNaokoせんせが用意していたのですが

最近では生徒さんからもらうこともよくあります。

「わぁ!New stickers! Cute!」

「This is from ~~(←生徒ちゃんの名前)」

という会話から、また他の子が持ってきてくれたり。

「こんな可愛いのおうちで使いなよ~」と言っても

「いっぱいあるからいいの。」とか

「そんな使う機会ないし。」とかで

ありがた~く(ずうずうしく)頂いて

みんなで毎週使わせて頂いてます☆

教室でシールを使っていると聞いて以来

Naokoせんせ兄もときどきシールをくれます。

が、どこから手に入れたのかよく分からないような

変テコなシールばっかり。。。。。。

兄「でもこんなん要らんかー。選ぶ子おらんやろな~。」

な「それがね・・・意外と減るんよね・・・笑」

みんなの反応はというと・・・・

殆どの子は「なにこれ!」ですが・・・・

「うわぁ~変なの!これからこれ集めよう!」

というマニアックな子もいるので、兄には

「変なのでも頂きますよ~。」と伝えています。

みんな、いつも可愛いシールありがとう♪

子どもは英語でしつけなさい
1日90分CDを流すだけ! 子どもが英語を話しだす



親子英語ランキング ←英語子育て成功者からのヒント満載♪
ブログ村 子供英語教室

2009年4月16日木曜日

多読用の絵本がふえました~

毎週生徒さんには宿題としてORT(Oxford Reading Tree)から

本を1冊以上選んで読んできてもらっています。

今英語教育のなかで注目されている多読。

週に1冊だけで多読とはいえない!と言われそうですが

なんでもコツコツ続けることが大切だと思うので

続けれる範囲で・・・と思って宿題にしています。

教室用にもっともっと沢山本が欲しいのですが

CD付きの本は意外とお高いので

だいたい半年に一度、本を購入して

貸出図書の充実を図っています。

今回はリーディングツリーのstage3を2セットと

Let's go のリーダーズパックを2セット買いました。


Let's Go 1 Readers and CD
Let's Go Level 2 Readers and CD

みんなに貸出しできるように1つずづ袋につめないと~!


英語ブログ 親子英語 ←英語子育てママは必見!!
英語講師・教師ランキング に参加しています。

2009年4月13日月曜日

年代物ですが・・・

Naokoせんせ愛用のクーピー。



Naokoせんせが子どもの頃から使っていて(古っ!)

大手勤務時代もかなり色塗りをしたにも関わらず

まだまだ無くなりそうにありません。現役でっす☆

アクティビティで線をつないだりするときに

色を変えたほうが分かりやすいときなどに

みんなで使ったりしています。

もともとは24色だったこのクーピー。

他のものと混ざってしまったため

本数は24本以上なのに、よく見ると同じ色ばっかり・・・!

でも、そのおかげで2人以上が同時に使いたいときでも

問題ないし、丸付けのときには色々な会話がうまれます。

「What color do you want?」

「Can I have green, please.」と言われたら

「This green? No?OK, this one.」とか

「Is this OK?」とか

「Which do you want? The dark one?」などなど。

同じみどりでもチョット違ったりするので

そういう会話ができるこのクーピー。

まだまだ使い倒します~~~♪

もちろん我が子も使っています!!

といっても、紙から10センチ上のところで描いている気分を

味わってるだけですが・・・。



たま~に紙に描けても、超スーパーライトタッチ!

目を凝らさないとみえませーん!!!笑

「しあわせ脳」に育てよう! 子どもを伸ばす4つのルール


親子英語ランキング ←英語子育て成功者からのヒント満載♪
ブログ村 子供英語教室

2009年4月10日金曜日

小学校英語は効果ない…?!

面白い記事を見つけました。

小学校英語 「効果ない」中学校教諭の7割近く
続きはこちら↓
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090404/edc0904042005001-n1.htm

う~ん・・・まだまだ問題は山積みのようですね。

Naokoせんせは、小学校英語ではフォニックスを

すべきだ!派です。

みなさんはどう思いますか?

イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ


親子英語ランキング ←バイリンガル子育てのヒント満載♪
ブログ村 子供英語教室

2009年4月7日火曜日

なぜに ワニ・・・?

新テキストの最初のお歌で

「See you later, alligator.」

というのが出てきました。

一度聴いてから説明をしようと思っていたら、早速

「Naokoせんせー、Why alligator?」

と質問されました。待ってました~~~☆

これはlater とalligatorがゴロ合わせになっているもの。

実際にネイティブの子どもは使っています。

ちょっとした「おやじギャク」のようなものかな。

「そっか~、なんでalligatorなんか不思議やった~。」

最初のときは不思議そう~に聴いていたのが

おやじギャク(?)だと分かり

みんなニコニコ&にやにや顔で

2回目は一緒に歌ってくれました。

こういうしょうもない&テストには出ないけど

実際ネイティブが使っているフレーズを

いっぱい学んで欲しいと思っています。

ネイティブなら子どものときに身につける 英会話なるほどフレーズ100―誰もここまで教えてくれなかった使える裏技
ヘンリーおじさんの英語で子育てができる本―ネイティブが答える英語Q&A



親子英語ランキング ←英語子育て成功者からのヒント満載♪
ブログ村 子供英語教室

2009年4月5日日曜日

ジェスチャー

クリスマス前くらいから色々と芸をしだした我が息子。

「もしもし~」で耳に手を持っていったり、「くるくる~」で

手をクルクルしたりするのから始まり

いただきます・ごちそうさまをしたり、

少しずつコミュニケーションできるようになってきました。

「いいこいいこ」とか「すごいね」と頭をなでながら褒めていたため

自分で自分の頭をなでる(セルフサービス!)ようになったり。

最近では日本語で覚えた芸を英語でも出来るものがでてきました。

「Good boy!」と褒めると頭なでなで(自分で・・・)し始めました。

昨日もちょうどJackの妹とスカイプで話していて

たまたま妹が子どもに「Good boy!」と言ったら

頭なでなでしていました。もちろん「今のなに・・・?笑」と

不思議がっていたので説明しました。

たしかに手が短か過ぎてなでなでというよりは

「頭かゆい~」という感じなので・・・。笑

また、ご飯を食べているときに「Finished?」と聞くと

ごちそうさまの動きをしたり。

ほんの小さなことだけど、こうやって少しずつ子どもと

コミュニケーションが出来て、それがチョットずつでも

増えてくることが小さな喜びです♪

ちなみにごちそうさまのポーズはごはんを食べ終わった

というよりは finishの意味で使われているようで

「もうこのおもちゃあきたよ~」とか

「このイスから早くおろしてくれ~!」とか

「ひとりであそぶのも~え~わ!だっこ!!」

のようなときによく使われていて、欲求が通るまで

やり続けます・・・・・・・・・しつこい。。。

My First Signs [DVD]
My Baby Can Talk: First Signs [DVD]


英語ブログ 親子英語 ←英語子育てママは必見!!
英語講師・教師ランキング に参加しています。

2009年4月2日木曜日

着せ替えゲーム

最近一番ウケたアクティビティーは「きせかえゲーム」。

その名の通り「着せ替え」です。


What's he /she wearing?

He/She is wearing ~.

のフレーズの練習です。

男の子と女の子、どちらかをとって相手チームに質問。

答える側はカードを引き、そのカードのアイテムを着ます。

男の子はboy's item、女の子はgirl's item のみ

ポイントとして加算され、ポイントの多い方が勝ち。

男の子がスカートや水着なんかあたろうものなら

「ぎゃーーーー!嫌や~!!!」

「変態や~~~~!」

と大騒ぎ。笑


もう一つは相手をいかにダサくさせるかを競うゲーム。

相手にひどいアイテムを選び、発話のあとにじゃんけん。

負けるとその変テコなアイテムを甘んじて着せないといけない。

ヘンテコアイテムが5つになった時点で負け。

あえてソックスばかり履かせたり、パジャマにサングラス・・・

男の子にスカート&ふりふりブラウスとか。

洋服の単語は単数・複数をちゃんと使い分ける練習にピッタリ。

a belt
a scarf
a shirt (シャツではない)
 などにたいして
boots
socks(靴下1枚はsock ・・・みんなもうバッチリ)
jeans
 のようにSがつくもの。

全部で20単語以上ありましたが

みんな上手に使い分けれるようになりました♪

Great!

英文法編 授業の「つかみ」は最初の5分
ポン!とわかる英語で日本紹介アイデア集



英語ブログ 親子英語 ←英語子育てママは必見!!
英語講師・教師ランキング ←に参加しています。