遅ればせながらパーティレポの続きです☆
今回は【かわいいHalloweenオープンサンド】を作りました。
ハロウィンの可愛いクッキー型(ネットで購入♪)を使用。

星、月、お墓にコウモリ。
ジャコランタンの中にあらかじめ入れておき、一つずつ
Jackが「What do you think this is?」とみんなに聞くと
お墓以外はポンポンと答えが出てきてました。

もちろんお墓「grave stone」は習ってなかったのでみんなで
リピート。これで単語もバッチリ♪
サンドイッチパンを好きな型で型抜き~。
みんなとても丁寧で私がリハーサルでしたときより
断然きれいでビックリ!!
こういうところに性格ってでるのかぁ・・・・汗。



みんな型抜きに結構ハマッてました~。
型が抜けたらデコレーション☆☆

法則が当てはまる単語だったので、一緒におさらい。
ちゃんとBONEが出てきました♪Good job!











おいしそう~&可愛い♪♪
みんなのセンスが光るすてきなハロウィンサンドが出来ました。



ビックリしまくりでした。
(凝り固まった)大人とは違った発想がまぶしすぎる~。笑
サンドとゴーストスナック(写真撮り忘れた~)を食べながら
「Cheers(かんぱ~い)!Happy Halloween!」
でティータイム。お皿のうえのハロウィンキャラ達は
一瞬で消えてました~早ッ!笑
クッキー抜き型セットクリスマスセット(6ヶ入)
親子英語ランキング ←バイリンガル育児情報満載
2 件のコメント:
こんにちは。
すごい!
子どもが作ったとは思えない出来です!!!
ハロウィンのクッキー型があるのは知りませんでした。(^^)
かわいいですね~♪
生徒さんたちも、とっても楽しそう(^^)
himawariさん
こんにちは。
ハロウィンのクッキー型可愛いでしょ~♪本当はクッキー焼きたかったんですけど、人数分用意するのが無理そうだったんで、却下。でもみんな喜んでくれてよかったです~★
コメントを投稿